彦根文化遺産

彦根足軽屋敷の街並

構成団体について

彦根歴史的風致活用実行委員会は、以下の8団体で構成されています。
(2015年3月時点)

tsuji

彦根辻番所の会

城下町彦根の芹橋地区は、江戸期からの足軽組屋敷の佇 まいが残っています。その中心地にある足軽組辻番所を拠点に「辻番 所の会」では、いろいろな語り手より歴史を学び、文化を知り、生活の移り変わりを語り合う足軽辻番所サロン「芹橋生活」を毎月開いています。
また、芹橋2丁目街づくり懇話会と連携して、まちなみの保全や防災、空き家、高齢化などの課題に取り組み、魅力ある芹橋を目指して活動しています。
TEL 0749-24-6711
http://tsuji-bansyo.seesaa.net/

 

machikado

まちかど資料館

彦根藩の中藪組足軽屋敷であった瀧谷家住宅を「まちかど資料館」としてオープンしました。瀧谷家 住宅は、足軽屋敷の姿を良好に留めるとともに、伝来資料が豊富に伝えられてきました。「まちかど資料館」では足軽屋敷とともに伝来資料を年2回程度展示公開しています(公開日は広報紙などでお知らせします)。
また、伝来資料の調査研究・整理を進め、資料館だより「たきがい」や解説シートなどで紹介するとともに、伝来古文書を用いて古文書勉強会を開催します。
http://hikone-takigai.seesaa.net/

 

forum

NPO法人 彦根景観フォーラム

城下町彦根には、江戸時代から続く素晴らしい街並みが残されています。これまでの都市開発によって街並みは 変容しましたが、幸いなことに城下町を構成する要素のほとんどが残されており、原型をとどめているといわれています。
私たちは、美しい自然環境と歴史的遺産を持つ彦根の景観を、住民とともに考え、活かし、守り育て、慈しみ、未来に向け働きかけていくことを目的に活動しています。
TEL 080-1416-5968
http://hikone-keikan.seesaa.net/

 

iroha

庭師集団 いろは組

日本の庭園は自然風景式と呼ばれるように、自然への深い想いを持ってつくられ、家の中にあり庭園樹木の四 季おりおりの変化で、季節を感じることができます。庭師でつくる「いろは組」は、庭師活動を通じて、文化財庭園のすばらしさ、適正な庭園管理の実践をお伝えする活動を行っています。また、何気なく存在している自宅庭園をもう一度、見直し、愛着を持っていただく活動にも取り組んでいます。庭園管理の実践として、剪定講習会の開催や庭園講演会等を開催しています。
http://irohagumi.com/

 

machiya

小江戸ひこね町屋活用コンソーシアム

市内で増加する空き町屋の保存・活用のために、空き町屋の情報収集・発信(小江戸ひこね町屋情報バンクの運営)、相談・コンサルティング、管理業務、調査・研究、イベント運営等を行い、町屋を所有する方と、町屋を活用したい方とのマッチングを図ります。人の繋がりを大切に、町屋を介して、まちを盛り上げ、思いを繋げます。
TEL 0749-23-2123
http://www.hikone-machiya.com/

 

machiya

NPO法人 湖東焼を育てる会

湖東焼は、江戸時代後期に彦根の城下町で焼かれた焼物です。13代井伊直弼の頃には藩窯として黄金時代を迎え、日本の焼物を代表する高い完成度を示す作品が焼成されました。NPO法人湖東焼を育てる会は、湖東焼の調査研究とともに、湖東焼の講演会や展示会、絵付や作陶体験など多様な事業を実施しています。
TEL0749-24-6711
http://www.kotoyaki.com/

 

cdf

NPO法人 ひこね文化デザインフォーラム

NPO法人ひこね文化デザインフォーラムは、市民による文化創造活動の支援を行い、人々が精神的な豊かさや心の潤いを感じ、より良く生きるための文化環境整備によって文化の香りたかいまちづくりを目指し、2008年6月に設立されました。戦国・江戸期をテーマにした歴史講座「歴史手習塾シリーズ」やクラシック音楽公演などを通じ、彦根オリジナルの文化発信に努めています。さらに文化活動を中心に据え地域活性化への活動にも取り組んでいます。
〒522-0063 滋賀県彦根市中央町7-47 Kビル3F
TEL 0749-23-3383
E-mail mail[at]hcdf.jp
([at]を@に置き換えて送信してください)

 

isan-net

まち遺産ネットひこね

町家や洋館などの歴史的建造物、江戸時代の古地図のまま残る路地、屋根の上から人々を見守る鍾馗(しょうき)さんなど、城下町彦根には数多くのまち遺産があります。まち遺産ネットひこねは、「鍾馗さんマップ」「彦根城外堀マップ」などのマップづくりやまち歩きイベントの開催など、知られざるまち遺産の魅力を掘り起こし、発信する活動に取り組んでいます。
http://www.geocities.jp/machiisan_hikone/